HOW TO SPEND TIMEスノーパークの過ごし方
スノーパークの過ごし方
Day trip日帰り
[プレジ美ちゃん(5才)]
ママの友だちにすすめられてはじめての「軽井沢スノーパーク」!
ママとわたしと弟は雪あそび!パパはスキーがしたいって!
9:00

到着・チケット購入
道具もウェアも借りられる手ぶらプラン!
ママ、わたしたちは雪あそびプランを買えばいいんだね!
詳細はコチラ
9:30
プレジパークで遊ぼう!
まるで雪の遊園地!!プレジパークは楽しすぎ!!ちびチュービングはスリル満点。パパは上級者向けのアゼリアコースに行ってみたいって!
詳細はコチラ
11:30

昼食
キッズプレートおいしそう!コロッケ、かわいい!!しかもおいしい!!
ファーミリー席があって助かるってママが言ってたよ!
詳細はコチラ
12:30

ごちそうさま!
食べた後はプレジパーク内の雪上ブランコに行ってみよう!
スキー場全体を見渡せる!!スノボを練習しているお姉さん、かっこいいなぁ~!
詳細はコチラ
14:30
イベントに参加!
プレジデントリゾート軽井沢のマスコット、プレジ子ちゃんと一緒に写真を撮ったり、握手をしたりできるんだって!
詳細はコチラ
16:30
滑った後は温泉!
リフト券を提示すると割引だよっ!
気持ちい~い!
詳細はコチラ
17:30

スノーパークを出発
あー楽しかった!パパ、安全運転でよろしくね!今度は泊りできたいなぁっ!
Stay the night宿泊
ホテルフロントではなく、奥の建物に直接お越しください。
今シーズンより、奥の建物内に宿泊者用チケットカウンターを設置しました。
[プレジ君(9才)]
家族で泊まりでスノーパーク!スノーパーク軽井沢の公式ホテル、プレジデントリゾートホテル軽井沢に泊まるととってもお得なんだって!
僕とパパとママでスキーと
スノボを楽しむぞ!
9:00
到着・チケット購入
まずは宿泊者用チケットカウンターでチケット購入!プラチナSNOWクーポンGET!ウェアはここで借りて、更衣室で着替えてスキー場へ!※ホテルエントランスではなく、奥のエントランスに宿泊者用チケットカウンターをご用意しております。
詳細はコチラ
9:30
レンタルハウスへ
スノーブーツ・スキー・スノーボードはスキー場横のレンタルハウスでレンタル!
チケットを買うために並ばなくていいからたくさん遊べる!!
詳細はコチラ
10:00
スノーパークで遊ぼう!
久しぶりのスノーボードはエッグコースで練習するぞっ!
あっ!!プレジ美ちゃん!?
詳細はコチラ
11:30
12:30
ごちそうさま!
"今日はスピッツデー!パパとママの大好きなスピッツの曲がゲレンデで流れるんだって!いつもカラオケで歌ってたもんね!"
詳細はコチラ
15:00
荷物を取ってそのままホテルにチェックイン
プレジデントリゾートホテル軽井沢宿泊者は専用更衣室で快適!やっぱり公式&直結ホテルが便利!
詳細はコチラ
16:30
ホテルで一息ついた後は温泉!
露天風呂は眺めも良くて最高!あ、星が出てきたよ!
詳細はコチラ
17:30
夕食はバイキング!
メニューの種類は約60種類もあるんだって!何から食べようかなぁ。
二日目以降も!

滑り足りないときは翌日もプラチナSNOWクーポンを使ってお得に楽しもう!
※2日目以降は、チェックアウトまでに「ホテルフロント」にてチケットを購入してください。1日目は奥の建物内宿泊者用チケットカウンターをご利用ください。
Bus Tourバスツアー
[プレジ菜(21才)]
1ヵ月後のスノボ合宿に向けて、友だちと「軽井沢スノーパーク」へ
!
スノーエスカレーターもあって初心者に優しいって評判だから!
7:30
バスで出発@バスターミナル
出発時間はもっと早いかと思ってた!手ぶらだし、ラクラク!※詳細は各バス会社にてご確認ください。
10:30
到着・チケット購入
バスツアー用チケットカウンターとロッカーがあって便利!レンタルウェアもここで借りられるんだ!チケットもここで受け取りなんだね!
※ホテルエントランスではなく、奥のエントランスにツアーバス利用者用チケットカウンターをご用意しております。
詳細はコチラ
11:00
レンタルハウスへ
スノーブーツ・スキー・スノーボードはスキー場横のレンタルハウスでレンタル!
チケット売場に並ばなくて楽々!!
詳細はコチラ
11:15
いざゲレンデへ!
レベルによってコースが選べるから、みんなで来ても安心だね!スノボ、元オリンピック選手のスクールでレッスンも受けてみよう!
詳細はコチラ
13:00
昼食
おなかすいたー!お昼はTAGS COFFEEでハンバーガーとカフェラテにしよ!
※金・土・日・祝・年末年始の営業
レストランネージュは毎日営業
詳細はコチラ
14:00
おいしかったね! 午後は…
みんなでスノーチュービングに挑戦しようよ!日本最大級なんだって!
詳細はコチラ
14:30

フォトスポットも!
「浅間ビュー」サイコー!
スノボの練習もできて、ジェットチュービングで遊べて、さらにこの景色!!充実しすぎている!!
詳細はコチラ
15:30
板はレンタルハウスへ、ウェアはロッカーへ返却!
道具はレンタルハウスに返却してロッカーへ。大きくて使いやすいロッカーはありがたい!!ウェアはここで返却!
詳細はコチラ
16:00
温泉でゆっくり~
たくさん遊んだ後の温泉は最高!!そして帰りのバスに乗車。今度は泊まりで遊びに来たいなぁ~!
詳細はコチラ